FIREムーブメントという言葉をご存知でしょうか??
今欧米のミレニアル世代(1981年~1996年生まれ)の間で20代、30代でリタイアするムーブメントが注目を集めています。
FIREというのは、
Financial(経済的な)
Independence(独立)
Retire(退職、引退)
Early(早く)
の頭文字からとっています。
意味としては経済的に独立して早期退職することを指します。
ちなみに火付け役はPete Adeney(ピート・アデニー)さんという方だそうですが、この人の影響を受けてアーリーリタイヤするまでのノウハウや考え方ものは本になっているものもあります。
FIREムーブメントが話題になった背景には、AIなどにより働かない世の中になっていくというような理由があるようです。
僕はミレニアル世代のど真ん中の年齢ですが、この概念を知った時はかなり憧れがありました。しかしあまりイメージすることができずに営業として収入を増やすことに走ってしまいました。
しかし、稼いだ経験をしたからこそ収入を上げること=ファイナンシャルフリーとは全く違うということが深く理解することができるようになりました。
今では働かなくても済む程度のお金は入ってくるようになり、ある程度自由な生活を手に入れることができましたので今私が思っていること、そしてFIREムーブメントの基本的な考え方をお話していこうと思います。
ファイナンシャルフリーを目指していきたい方のヒントになればと思います。
4%ルール
ピートさんは、夫婦で各6万7000ドル(約750万円)のソフトウェアエンジニアの仕事をしながら無駄遣いを一切やめて貯めこみ、20万ドルの家と60万ドル貯まった30歳のところでスパッと会社を辞めました。60万ドルあれば運用利回り4%を生活費に回すだけで、夫婦と子ども計3人の家計は十分回っていくと考えたからです。
その経験をブログ、Mr. Money Mustacheで広めたら共感を呼び、年間40万ドル(約4500万円)の収入源になってしまってるわけですが、いちおう30歳のリタイア時点の資産で13年間、生活は賄えているようです。
英語が聞き取れる方はよかったらみてみてください。
1年で使うお金の25倍必要
アーリーリタイアするために必要な貯蓄は、年間支出の約25倍です。ピートさんの場合、車も持たず、家も安い地域でつましく暮らしていたので、3人家族で年2万4000ドル(約270万円)もあれば十分でした。
この面でも、60万ドルでOKだった、ということになります。人にもよるかもしれませんが生活レベルを大きく上げることをしなければできない数字ではないかと思います。
家族構成や生活水準によるので、なんとも言えませんが支出を下げることがアーリーリタイアするための秘訣だと思います。
収入は関係ないが貯蓄率が重要
peterさんの場合は夫婦でエンジニアをやっており共に750万、二人合わせると1500万円にもなる。しかし、収入の額は関係ないと言っています。重要なのは収入に対する貯蓄率だそうです。
このグラフをみてわかる通り、投資リターンが何%にも関わらず貯蓄率が高くなればリタイアまでの年数が短くなります。ここには年収と言う言葉する出てきません。
これはどう言うことなのでしょうか。仮に月収20万で月の支出が10万だとすると、仮に投資リターンが10%だとすると貯蓄率50%なので約15年ほどでリタイアできます。
一方で、月収100万で月の支出が70万の時に投資リターン10%だとしたら、貯蓄率は30%なので約20年かかると言うことになります。
支出がいくらであるのには関係なく貯蓄率を上げることができれば、生活水準を変えなければアーリーリタイヤできると言うことになります。
さらに言うと、支出を最低に抑えた状態で収入を上げることができればさらに加速できると言うことです。
peter夫妻は二人ともエンジニアでしたのでかなり高収入です。さらに支出もできる限り抑えていたため30代でアーリーリタイヤが可能になったわけです。
日本でもエンジニアはしっかりとコツコツ努力できればかなり手堅く収入を挙げられます。アーリーリタイヤを優先するのであればエンジニアはかなりオススメです。
いくら稼いでもお金はなくなってしまうとなくなる
僕が出会ってきた大人たちは、見せかけだけのお金持ちが多かったように思います。人間は見栄っ張りな生き物なので、当然人によく見せたいという欲求があります。
特にビジネスなどをやっていると、外見はものすごく着飾っていたり、住んでいるところはタワーマンションで家賃30万、そして高級外車を乗り回していたりとかなり贅沢な暮らしをしているということを見せることで、すごい稼いでるように見えます。
しかし、その実態は確かに収入は高いかもしれませんが、高額のローンを組んで、収入を上げざるおえない状況にしているように見えました。
僕も多少ですが稼ぐ経験をして思うことは、お金が手元に残らないと意味がないと言う事です。
目先の収入よりもコツコツと貯金して利子配当収入を上げるのが先決です。
稼ぐことよりも守ることの方が大事
僕はこういう経験をしたことで、お金をいかに残すことができるかを模索しました。しかし、日本では空前の超低金利のために運用益というものはほとんどありません。
むしろ預金しているだけでは目減りしてしまうような状況です。そんな時に日本だけではなく、海外に目を向けてみるというこの記事を見て早速貯金に取り組み始めました。
まずは支出を徹底的に下げることをしました。そしてある一定以上の額を貯めるまではひたすら何にも手を出さずに貯金をしました。
というのも少額から始められる類のものだけでは、もしかしたら老後は賄えるかもしれませんがアーリーリタイアには不十分だと教えられたからです。
実際になってみると
25歳の時にアーリーリタイアをしたいと思い立ち、30歳までにそうしたいと思って行動してきました。
まだpeterさんのレベルには至っていませんが、生活水準を極端に落とす事で理想の生活に近づいているのを実感しています。そのほんの一例ですが紹介します。
満員電車に乗らなくていい生活
これはかなり僕にとってよかったことです。ホリエモンは朝の通勤ラッシュにいる人たちのことをゾンビ軍団と呼んだりしています。
僕も実際に通勤ラッシュの間に通勤をしていた時は、会社に行くだけで苦痛でした。
今は基本的に在宅なので場所を選ぶことなく生活できるようになりました。
会社に出社するだけで汗だくになり、それを一生やると言うのは今ではもう考えられません。
時間的拘束がない
会社に何時に行かなければならないとか、何時までは会社にいなくてはいけないとか、そういったことはありません。
会社に通勤していた時は当たり前だと思っていたことですが、今思うと好きでもないことをやらされていたことがめちゃくちゃ理不尽なことだなと感じます。
今では365日を自分でスケジューリングをすることができます。
毎日好きなことをできる
生活のために働いていたことということを実感できるようになりました。そして毎日好きな時間に起きて、好きなことをする生活です。
この記事を書いているときはコロナの影響で在宅勤務だったりとか自粛などになっていますが、そういったことに影響を受けません。
友人に会いたければ、その友人が平日休みだろうが土日休みだろうが好きなタイミングで会うことができます。
精神的な苦痛から解放された
日本では精神病的に病んでしまったりして自殺者なども非常に多いように思います。
何よりも精神的にやりたいことだけをやればいいというところは最大のメリットだと思います。
本当に自分がやりたいことに目を向けることって会社にいた時はあまり考えられませんでした。なぜなら週5で働いて残りの二日間は休息に充てる必要があったからです。
FIREは働かないで何もしないことではない
決して働かないで自由に過ごすことだけを伝えたいということではありません。
それでは子供の教育上楽して儲けてるという感じがしてあまりよくありません。
しっかりと自分の意思で決めて努力して手に入れたということが大事。
このブログでは、
- 経済的資本
- 社会的な資本
- 健康資産
が大切だと説明しています。
実際に私も運用益だけでも生活はできるますが、それだけだけに頼るのは危険だと考えています。なぜなら経済が目まぐるしく変化している今、生涯永劫運用益が十分に出続ける保証はないです。
世の中のルールというのはすぐに変わります。未来永劫なんて言葉は考えられません。
むしろ私にとっては、会社やお金に依存しない生活を維持し続けるために自ら責任もとることも含めて自立だと考えております。
継続して学ぶ必要はある
昨今2000万円問題なども取り上げられており、経済的に会社や政府に頼って生活することは困難な時代になっていくことが考えられます。
またライフシフトに代表される書籍でも、人生のライフステージが変化していくことも予想されます。
そんな中で昔ながらの生涯現役、終身雇用という考え方はもはや時代にそぐわない考え方だと言えます。
私たちのこれからの時代にはファイナンシャル教育は必要ですが誰も教えてくれません。自ら率先して考えて、行動する人だけが生き残れる時代だと思います。
そのためにはお金の教育そして会社が潰れても自活できるスキルは必須科目です。
少しでも自分達の思う理想のライフスタイルに近づいていっていただければ幸いです。
コメント